現代水墨画協会 松尾好高墨色美の世界 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホーム(Info) 松尾好高画廊 シニア教室 学童と共に リンク | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
水墨の美を学ぶ 『なぜ墨で絵を描くのか』を考える。 水墨画を描く、本当の喜びを発見する。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<インデックス> お知らせ 最新情報 独り言 個展等諸活動 プロフィール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お知らせ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆第64回現代水墨画展・同時開催鳶尾小学童水墨画作品展(松尾指導)のご案内 *学童作品と「墨運堂翔受賞作品をアップしました(2025/10/14) ◆2025/9/5 このサイト「松尾好高画廊」アップロードしました ◆2025/8/22㈮~9/13㈯ 松尾好高個展 厚木市鳶尾団地内 Tobioギャラリー ◆2025/7/2㈬~7/6㈯ 第38回現代日墨展 北とぴあ(王子) ◆2025/6/1㈰~6/12㈭ 墨彰会2025清流の里展 墨彰会麻溝・城山共催 ◆2025/4/4㈮~4/9㈬ 2025現水春季展 O(オー)美術館 大崎ニューシティ2号館2階 JR線・りんかい線 大崎駅 下車徒歩2分 ◆2025/3/12㈬~3/21㈮ 粋8人会絵画展 ◆2025/1/10㈮~14㈫ 第16回さがみハート展 相模原市民ギャラリー ◆2025/5/9㈮~12㈪ 第11回さがみ水墨・日本画協会展(公募) 相模原市民ギャラリー ◆2024/12/2㈪~12/20㈮ 遊墨童心展 厚木市鳶尾団地内 Tobioギャラリー (松尾好高が指導する鳶尾小学校水墨画教室学童の作品展) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最 新 情 報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第64回現水展 & 鳶尾小・学童水墨画作品展(松尾指導) 同時開催のご案内 ◆会期: 2025/10/8㈬~10/14㈫ 09:30~17:30(入場17時まで) ◆会場: 東京都美術館 東京上野公園内 ◆鳶尾小学校学童水墨画作品を同時展示いたします(松尾指導) *詳細は、下のDMと、目録をご覧ください
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025 松尾好高 89 Memorial Art ”現代水墨画” 墨彰展 in Tobio ギャラリー ◆2025年8月22日㈮~9月13日㈯ 厚木市鳶尾ギャラリー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第38回現代日墨展 (公募) ![]() ◆会期: 令和7年7月2日㈬~7月6日 (10時~18時、最終日は15時まで) ◆会場: 北とぴあ展示ホール 東京都北区王子1-11-1 B1 ◆電話: 03-5390-1100 ◆主催現代日墨画協会 ◇松尾好高は、2点出品しております。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「愛犬マック」F10号で『協会賞』受賞 ――2025現水春季展-新しい水墨画の創生― 現代水墨画協会主催2025現水春季展で、「愛犬マック」F10号が、『協会賞』を受賞いたしました。 会期: 2025年4月4日㈮~4月9日㈬ 会場: O美術館(オービジュツカン) 大崎ニューシティ2号館2階 東京都品川区大崎1-6-2(JR線りんかい線「大崎駅」(北改札口・東口徒歩2分) 主催: 現代水墨画協会 2025年4月6日表彰式と作品
小林治稀君「芦ノ湖横断」で『努力賞』授賞
松尾の若き生徒(小学校6年生)が上記の展覧会に初出品した「芦ノ湖横断」F10号で、海賊船を描き『努力賞』を受賞しました。これからの成長が期待される快挙です。 後日、作品を掲載いたします。 ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第63回現水展余話 「会報 現代水墨」 2025年1月1日号に、鳶尾小学校での水墨画の学童指導について執筆掲載されましたので、転載いたします。 ![]() 会報「現代水墨」2025年1月1日号より 「小学生水墨画指導について」 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 第63回現水展で下記の作品「悠然」協会賞を受賞。授賞式・懇親会に出席(松尾は最前列右から二人目) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
「悠然」 F20号 第63回現水展で「協会賞」授賞しました 2024年10月 東京都美術館 現水展に鳶尾小児童が出展 「児童と共に」のページでご覧ください |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
「河岸のbig Boss」 30号 第7回「日美展」で授賞しました 水墨画部門作家準大賞 日本テレビ放送網賞 2024年8月 新国立美術館 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「 松尾好高門下合同作品展」を開催 2024年10月1日~12日 相模川自然の村・清流の里 < 出 展 > 麻溝墨彰会 城山墨彰会 さがみ墨彩会 鳶尾墨彰会 *4教室での初の合同展です 「シニア教室」のページでご覧ください |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
独り言 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025/09/05 さがみ墨彩会定例講習 「似せずに、似せるべし」 「構図、三分法」 「構図が大事。大中小の配置バランス」 「墨の先濃後淡」 「俺は90にならんとしてもやっているのに、もう歳だから、なんて言わないでくれ」 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出展・個展等諸活動 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第1回 水墨画展 鳶尾ギャラリー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
活動 スナップ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プロフィール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
松尾好高 MATSUO YOSHITAKA 1936年3月31日 台湾 台北市生まれ 出身県 佐賀県小城市 現住所 神奈川県厚木市在住 < 画 歴 >
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 松尾好高墨色美の世界 https://matsuo-world.kinkong.site/ このページのトップへ |